ファームステイ

ファームステイ

ファームステイプランは催行しておりません。

ニュージーランドはファーム天国。いたるところにファームがあり、そこに滞在しながらの生活は日本ではできないような経験で一生の思い出になるでしょう。ファームといっても色々なタイプのファームがあり、その目的と種類によってファーム体験の内容が変わってきます。

【体験型ファーム】ファームの生活をちょっと体験してみたい、覗いてみたい、動物に触ってみたい、餌を与えてみたいという方向けのファーム体験ができる観光型ファームです。お子様同伴でも大丈夫です。

【仕事型ファーム】ワーキングホリデーの方向けの仕事としてファームに滞在する方法です。弊社ではご紹介しておりませんので、ご自身でWWOOF NZなどに登録をすると良いでしょう。

体験型ファーム

体験型の場合は、有料の滞在方法でお客様としてファームから迎えられます。動物にエサをあげたり、羊の毛刈りを見たり、トラクターに乗ったり、乗馬をしたりと楽しいアクティビィティーを体験することができます。ファームの作業は手伝う必要はないですが、体験したいという方は大歓迎。だいたい週末の1泊2日の滞在や、多くても1週間ほどの滞在をお勧めします。

ニュージーランド留学情報センターではオークランドとクライストチャーチで体験型ファームのご紹介をしています。お気軽にお問い合わせ下さい。

ファームでは何をしなくてはいけないという決まりは特にありません。何をどのくらいのお手伝いをしたいのか、何をしたいのかをファームのホストに伝え、相談してみましょう。目に見えないファームの仕事は沢山あります。積極的にいろいろなお仕事をさせて貰い、日本ではできない体験をしましょう。

冬は雨が多いため、必ず雨具(傘やカッパ、ウィンドブレーカー)の用意をして下さい。また、出来るだけ 暖かい服装で、汚れても良い靴や洋服も必要です。アクティビィティーは天候によって左右されますので、 予めご了承下さい。ファームは水が貴重なため、シャワーは 5 分位以内で、また洗濯は必ずホストの指示に従って下さい。日本と同じ感覚で水を使うのは厳禁です。

もちろん、徒歩で行ける距離にコンビニなどのお店は一切ありませんし、バスなどの公共交通機関もありません。 どうしてもショッピングに行きたい場合は、ホストに相談して食料品ショッピングの時に一緒に同行させて 貰いましょう。

英語力は中級くらいの英語力があれば大丈夫です。しかし、ファームの仕事は危険を伴う物もありますので、ホストの 説明はしっかりと聞き、良いコミュニケーションを取り、安全な滞在を心がけて下さい。

お電話は月〜金 6時-12時 (日本時間)


+64 21 2524848 NZ直かWhatsApp (無料)
(月〜金 6:00-12:00 日本時間)